• お知らせ記事
  • 2021/07/10

    来年度の研修生募集について



     
    石川県挽物轆轤技術研修所は全国で唯一「挽物轆轤技術」及び「漆芸技術」を総合的に学べる研修施設です。
    道具作りから器を成型する木地挽き~塗り~蒔絵まで一貫して学べる研修内容です。
    研修所には<基礎コース>と、<専門コース>の二つのコースがあります。
     
    <基礎コース>
    ・修業年限2年

    ・定員5名

    ・受験資格:高等学校を卒業した者及び卒業見込みの者、又は高等学校を卒業した者と同等程度の知識及び能力があると認められる者

    ・研修日時:毎週月~金曜日9時~17時

    ・授業料:221,000円(年額)
     
    <専門コース>

    ・修業年限2年

    ・定員5名

    ・受験資格:基礎コースを修了した者、挽物轆轤技術等に関する専門的知識及び技能がこれと同等以上と認められる者

    ・研修日時:毎週火、水曜日9時~17時

    ・授業料:148,500円(年額)
     
    <受験について>

    ◆志願者の受付期間:令和3年11月1日(月)~令和4年1月11日(火)まで
    ※願書の提出と入学検定手数料の納入をもって受付完了です。
     
    ◆試験の日時・会場
    試験日:令和4年2月1日(火)
    試験会場:石川県立山中漆器産業技術センター
     
    ◆試験科目
    基礎コース:面接、課題作文(事前提出)
    専門コース:実技、作品評価
     
    ◆合格者の発表
    令和4年2月10日(木)午前10時に当センター正面玄関・HPに掲示するほか、受験者全員に郵送で通知します。
     
    ≫ 令和4年度研修生募集案内パンフレットのダウンロード(PDF/2MB)

    来年4月からの当研修所の挽物轆轤技術研修についてご興味ある方は上記リンクをクリックしてください。
    またメニューバー「研修所について」の「カリキュラム」タブを開き、緑色部分からもダウンロードできます。なお、山中漆器の木地師について説明したパンフレットもぜひあわせてぜひお目通しください。

    ≫ 「木と出逢い、木に学び、木と生きる。(山中漆器の木地師について)」のダウンロード(PDF/3.3MB)

    これらの詳細につきましては、事務局までお問い合わせください。なお、お時間ありましたら見学にも是非おいでください。(事前にご相談いただければ、轆轤挽き体験も可能です。)

    ※ お知らせ「オープンキャンパス(8/21・10/9開催)のごあんない」を開く。(PDF/0.8MB)